top of page

台風15号の影響


昨夜から今朝にかけて、関東は台風が通過しました。

現在工事中の現場も心配なのですが、朝一に実家から連絡があり、

屋根が飛ばされたとの事...


大急ぎで実家に戻ってみると、屋根の棟部分が剥がれていました。

築30年を超えているので、下地が腐って釘が効いていませんでした。


屋根自体はカバー工法というメンテナンスを行なっているので、雨漏りの心配はありませんが、再度台風が来たら、ここからまた剥がれていく様な状況です。


腐った下地です...


飛ばされた棟部材



幸いにも夜間ということもあり、飛ばされた部材が人に当たる事はありませんでしたが、

向かいの家のフェンスに当たり、破損させてしまった様です。

申し訳ありません...


建て替えなどを計画していた最中の事なので、やはり家の寿命が近い印象を受けました。


戸建のリノベーションを行う際に、助成金を使い耐震補強を行うことを勧めていますが、

屋根材も見直す必要がある事を改めて考えさせられました。


Comments


SA_logo_3000.png

川越アトリエ:350-1103 埼玉県川越市霞ヶ関東3-4-2

日高市事務所:350-1226  埼玉県日高市中沢519

TEL:049-215-1409 Mail:info@sa-design.org

定休日:毎週水曜日、日曜日(打ち合わせは申し受けます)

  • facebook
  • instagram

©2021 SAKA ARCHITECTS.ALL RIGHT RESERVED.

bottom of page