top of page

デザイン住宅の発注の仕組み

更新日:2019年10月19日


設計事務所における、デザイン住宅の発注の仕組みを簡単に構成しました。

初回の打ち合わせ時に、毎回お施主様に提示している書類の一部です。


設計事務所を使う事は、ハウスメーカーでの建築とは違い、

予算のコントロールが容易に出来る点が特徴でもあります。

CMなどの宣伝費が一切見積りに含まれていないので、ハウスメーカーの様に、

無駄な費用が発生しません。

設計事務所を通して、建設会社の見積りを精査出来るので、言い値にならず、

根拠のある価格で建築が可能となります。


デザイン住宅はコストが高いと思われがちですが、決してそのような事はありません。

数社の施工会社に見積りを依頼する事が可能なので、適正価格で建築が可能となります。


設計費の他に建築コストでお悩みの方も多いかと思います。

建築コストの相談からのご相談もお待ちしております。

Commentaires


SA_logo_3000.png

川越アトリエ:350-1103 埼玉県川越市霞ヶ関東3-4-2

日高市事務所:350-1226  埼玉県日高市中沢519

TEL:049-215-1409 Mail:info@sa-design.org

定休日:毎週水曜日、日曜日(打ち合わせは申し受けます)

  • facebook
  • instagram

©2021 SAKA ARCHITECTS.ALL RIGHT RESERVED.

bottom of page